8020運動は、平成23年歯科疾患実態調査 - 厚生労働省では、約4割の方が達成できています。
これからは、虫歯や歯槽膿漏の予防に加えて、口腔ケアに気を付けてより進化した介護予防に取り組みましょう。

最近、お口の衰えを感じていませんか?
お口の周りの筋肉が衰えたり唾液の量が少なくなり噛む・飲み込む・唾液のバランスが崩れると、 食べたものがうまく食道に行かず、気管にはいってしまってむせることがあります。 食事がうまく取れず低栄養になったりもします。お口の周りの筋肉を鍛えると、気管に食物などが入ることが減り、 誤嚥性肺炎を予防できます。また、お口のなかを清潔に保つことで、寝ている間に唾液が気管に入っても誤嚥性肺炎 になることを予防することができます。入院や低栄養をきっかけに寝たきりにならないよう、 口腔ケア・お口の筋力トレーニング(健口体操)にチャレンジしましょう!いつまでもおいしく食事はお口から!

名称 年齢条件等 実施内容等 問合せ先

口腔ケア健診(外部リンク)


(江戸川歯(は)つらつチェック)
65歳以上の区民の方

成人歯科健診対象の方は翌年度受けられます。成人歯科健診についてはこちらをご覧ください。

成人歯科健診(外部リンク)

歯の状態・口腔衛生状況・口腔乾燥・舌機能・咀嚼能力(噛む力)・嚥下機能(飲み込む力)などに関する健診。

受診方法等についてはこちらをご覧ください。
後期高齢者医療制度ご加入以外の方
介護保険課事業者調整係
電話:03-5662-0032

後期高齢者医療制度ご加入の方
健康推進課健診係
電話:03-5662-0623

江戸川区口腔保健センター
(にこにこ歯科診療所)(外部リンク)

障害をお持ちの方や要介護高齢者で地域の歯科医院では治療を受けることが難しい方の歯科診療を行います。専任歯科医師のほか、障害者(児)歯科診療の特別な研修を受けた歯科医師が診療にあたります。 障害者(児)歯科診療摂食嚥下(食べ物を飲み込むこと)口腔ケア(歯と口の中のお手入れ)地域のかかりつけ医との連携高次医療機関への紹介 江戸川区口腔保健センター
電話:03-5667-8020

成人歯科健診(外部リンク)

年齢条件等については、こちらをご覧ください

成人歯科健診(外部リンク)

むし歯・歯周病・歯石の有無・かみ合わせ・舌や口の粘膜の異常・入れ歯・歯みがきのチェックなど
実施期間:6月1日から11月30日

区内指定歯科医療機関へ直接お申込みください。
健康推進課健診係
電話:03-5662-0623

口腔がん検診(外部リンク)

40歳以上の区民の方2年に1回受診できます。 右の問合せ先へ電話申込後、郵送される受診券をもとに区内指定歯科医療機関へ電話予約 健康推進課健診係
電話:03-5661-2463
在宅訪問歯科診療 原則として在宅の40才以上の区民で歯科診療所に通院が不可能であり、訪問歯科診療の可能な方。
在宅でない場合には歯科医師会に開設している「口腔ケアステーション」(電話:03-3672-1456)にお申し込み下さい
原則として在宅の40才以上の区民で歯科診療所に通院が不可能であり、訪問歯科診療の可能な方。
在宅でない場合には歯科医師会に開設している「口腔ケアステーション」(電話:03-3672-1456)にお申し込み下さい

各健康サポートセンターにお申し込みください

健康サポートセンター(外部リンク)

自分で家族で予防 介護予防パンフレット 介護予防パンフレット 介護保険課事業者調整係
電話:03-5662-0032

お気軽にお問合せ下さい