【終了】 令和7年度 第1回介護サービス事業者集団指導

資料の一部に訂正があります。お手数をお掛けしますが、下記の内容をご確認ください。

日時

令和7年9月10日(水) 13時30分から15時45分まで (13時10分開場)

場所

江戸川区総合文化センター1階 大ホール

対象

区内に所在する全ての種類の介護サービス事業所の管理者等

(出席は会場の収容人数の都合上、事業所のサービス種類ごとに原則2名まででお願いします)

資料の訂正内容

正誤表.png

【訂正後】【資料一式】令和7年度第1回介護サービス事業者集団指導.pdf

集団指導当日に関するご案内

・集団指導の出席確認については、アンケート提出をもって出席とさせていただきます。アンケートの回答がない事業所は出席扱いとなりませんので、ご注意ください。

・アンケートは、集団指導終了時に会場の正面モニター等にQRコードを掲載します。スマートフォン等で読み取っていただき、ご回答ください。

・出欠確認時に入力していただいた職員名とアンケート提出の職員名が異なっていても構いません。

【終了】説明会に関するご案内

  • 集団指導の終了後に下記の説明会を予定しています。ご参加くださいますよう、よろしくお願いします。
  • 介護助手導入説明会チラシ.pdf
  • スライド1.JPG
  • 内容:
  • 1 元気シニアが介護現場の人材不足を救う~介護助手を導入して三方良し~
    東京都健康長寿医療センター研究所 副所⾧ 藤原 佳典氏
    2 介護助手について~区内施設での好事例のご紹介~
    医療法人社団 実勝会 介護老人保健施設やすらぎ 副施設⾧ 小川 守氏
  • 時間:15時50分から17時まで
  • 対象:介護サービス事業者の皆様(除く:居宅介護支援・介護予防支援・訪問系サービス・福祉用具)
  • 当日の持ち物 ※下記の資料を出席者が各自でダウンロードしてご持参ください。
  • 【説明会資料】介護助手導入説明会.pdf
  • ※資料について、紙の形式でもデータの形式でも、いずれの持参方法でも構いません。
  • ※運営指導当日に会場での資料の紙配布は行いません。 
  • ※会場に公衆無線LANはありません。事前にダウンロードすることをお勧めします
  • ※集団指導とは別の講演会です。集団指導とは異なりますので参加は任意です。
  • ※講演会への参加申し込みは不要です。
  • ※時間が限られておりますので、ご質問はご記入いただくアンケートでお寄せいただき、後日の回答とさせていただく予定ですので、ご了承ください。
    ※会場ならびにタイムスケジュールの都合上、講演終了後は、速やかに会場から退出いただけますよう、ご協力をお願いします。

担当・問い合わせ

集団指導に関して:福祉部介護保険課指導係 電話:03-5662-0892

講演に関して:福祉部介護保険課事業者調整係 電話:03-5662-0032